募集墓園と概要 | 新規貸付墓地 【鵯越墓園】(80区画) 区画指定貸付墓地【鵯越墓園】(13区画) 再貸付墓地 【鵯越墓園】(339区画) 再貸付墓地 【舞子墓園】(121区画) ※西神墓園はありません。 それぞれ申し込み資格・申込方法・抽選方法が異なります。 ・墓所は神戸市が貸与し、使用を許可するものです。墓所を販売するものではありません。 ・神戸市では石材業者の指定や斡旋等は行っておりません。 また、墓園内での客引き等営業活動は一切認めておりません。 |
||||||||||||||||||||||
申込受付期間 | 平成27年4 月20日(月)〜 5 月12日(火) | ||||||||||||||||||||||
申込み資格 | 新規貸付墓地、区画指定貸付墓地、再貸付墓地(舞子墓園)では次の(1)〜(5)全てに該当する方。 再貸付墓地(鵯越墓園)は(5)を除いて、次の(1)〜(4)全てに該当する方。 (1)平成27年4月20日までに6か月以上(26年10月21日以前から)継続して、神戸市内に住所を有する方。 (住民登録をしている方) (2)お墓を主としておまつりしていく方(祭祀を主宰する者) (3)使用許可(平成27年9月1日)を受けた日から3年以内(平成30年8月1日)に墓碑等を建立できる方。 (4)当初使用料を、納期限(平成27年7月24日)までに一括納入できる方。 (5)一親等の血族及び姻族又は配偶者の遺骨があり、戸籍謄本等の公的書類により、その関係が証明できる方で次のア・イのいずれかに該当し3 年以内に納骨できる方。 ア.遺骨を自宅に保管している方。(斎場の火葬証明印がある「死体埋・火葬許可証」または「火葬証明書」の提出が必要) イ.他の墓地又は納骨堂から改葬できる方。(改葬許可証の提出が必要) ※焼骨でなければ、受け入れ(納骨)ができません。 ※分骨(1人の遺骨を分ける)による申込みはできません。 |
||||||||||||||||||||||
募集する墓所 | @新規貸付墓地(80区画) 鵯越墓園 きりしま A区画指定貸付墓地(13区画) 鵯越墓園 さくら B再貸付墓地(339区画) 鵯越墓園 さくら・ひいらぎ・ぢんちょうげ・新芝生 C再貸付墓地 舞子墓園 済美A、B・荘厳D、J、O・芝生・一般O、P・参道B 【募集墓所一覧】
|
神戸市立墓園